« 2004年8 月 | メイン | 2004年10 月 »
帰宅して自宅で、Just 6000km。 調整しないで自宅着で6000kmっていうのがちょっと嬉しい。まだ6000kmしか走っていないのは、なんとなくはずかしい。 ゴルフカブリオレの時、東京から日帰り四国往復をやったりして、2日間で1700km走ったことがあったが、今はがむしゃらに走行距離を増やそうとする気持ちがない。(東京ー高知・日帰りドライブは24時間をオーバーしたので正確には日帰りではなかったけど) オーストリアレンタカードライブはちゃんと計算していないが7日間で2000kmだと思う、そんなに多くない。
会社を出たら、外は雨の跡。 オープンで帰る途中、本降りになったので閉めたが 涼しくて気持ちよかった、明日からはオープン日和のはず。 ちょっと気になったのは雨の中、幌を閉じるスイッチが一発で効かなかったような感じがしたこと、気のせいならいいのだが。
Bluetoothハンズフリーユニットは、これ→ドライブブルー。 明日(日曜日)は、報告書のまとめと机の整理のために出勤、やっぱり会社が好きなんだ。このごろ好きなモノが増えるばかり。
【追記】:この日、フランソワーズ・サガンが亡くなった。
Golfカブリオレに乗っていた時は音声認識のNaviと携帯が連動していたので ドライブ中も結構電話が多かった。 今、携帯はいつもビートルのグローブボックスに突っ込んだまま。 あの番号には誰も電話しなくなってしまった。 Bluetoothのハンズフリー装置が出ているらしいので、 Bluetoothのついたノキアの携帯にしようかなと思っている。 海外用に使っている携帯がVGS(第3世代)のSIMカードを使っているので ノキア端末にそれを挿入すればすぐ使える。(ボーダ端末は使いたくない) プロバイダーのメールクライアントに簡単に設定できるらしい。
ベネチアのパーキングビルに停めた時、隣に停まっていたのはマツダのRX8だった。ピカピカの新車だったが、フロントがコンクリート壁と隙間なしで停まっていた(左の写真)。東京で真似してみたら、ビートルのフロントバンパーがへっこんで傷ついた。段々、自分の車になってきた。(右の写真)
日曜日はオーストリア旅行の会計まとめ会。 月曜日(敬老の日)は、都心へお墓参り、 和尚さんがしげしげとビートルを見ていた。
ウィーンの研究所の美人秘書が乗っている車。 これにこだわり続けるのがいいなぁ、
ゴルフ3のカブリオレのままでよかったのかなぁ
上の写真がベニスの水上バス。下が水上タクシー。 行きはタクシーでベニスに入った。 帰りはバスで帰って来た、バスの方が楽しい、急がなければ。 (関連記事) http://yosio.weblogs.jp/tblue/2004/09/post_6.html
The Sound of Musicのドレミの歌を撮影したとされる山を登る登山列車。 50分で標高差1200mを登る。 (関連記事) http://yosio.weblogs.jp/tblue/2004/09/post_4.html
オープンカーのコクピット。花瓶が気になる。
ザルツブルグの近郊の湖水地方からチロル地方に向かう途中、 モンデシー(映画サウンドオブミュージックでの結婚式の教会のある街)という街で、カークラブの集会に出くわした。
目撃した白いカブリオレ。日本にはない色。 なんか、プジョーやゴルフの方が自然な感じ。 (関連記事) http://yosio.weblogs.jp/tblue/2004/09/_.html
アウトバーン A1を降り、ランチ。 見かけたレストラン前のプジョー206。 どこでも、カブリオレは駐車中もオープンのままにしている。 これからは、そうしようっと。
ウィーン郊外で見かけた黒いカブリオレ。 ヨーロッパではプジョー206やゴルフの方が似合っている感じがする。ニュービートルカブリオレはヨーロッパには無駄に大きすぎるような感じがした。
10日間で、目撃したTTのカブリオレはこれ1台だけだった。
ウィーン郊外からウィーンに戻る際、道に迷い、 出だしから計画通りのドライブを断念した。これがイイ。 とにかく地名の標識が少なすぎるので、地図と実際が一致しないので 思う場所に行き着けなかった。 螺旋状にウィーン近郊を廻ると、 プジョー206カブリオレとゴルフ3カブリオレが目についた。
(関連記事) http://yosio.weblogs.jp/tblue/2004/09/post_1.html
ウィーンのハーツレンタカーで借りた車。 シトロエンの2002年モデルのステーションワゴン。 4速のオートマでギアはあまりよくない印象、ティプトロ付き。 ジーゼル車、燃費は良い。借りた時、19000kmだった。
成田で預けたJパーキング、 こんなテント地のガレージに入れておいてくれる。 去年よりガレージが増えたような気がする。
イタリアのトリエステから、アウトバーンA2で北上し、アルプスを越えてウィーンへ。この写真はまだイタリア国内。<2004/9/12 22:06 記事更新>
最初の2日間のウィーン宿泊先だけ予約して、 後は、当日に泊まる宿を探すという計画だったので、旅程は最初の計画とはまるっきり違うものになった。オーストリアにはイギリスのBB(Bed & Breakfast)と同じ上質の民宿がある。ほとんどが3星クラスだが、価格はコンチネンタルの朝食付きで1人20ユーロ、2600円ですよ!イギリスのBBやオーストリアのペンションに泊まると、日本の貧弱なペンションなどに泊まりたくなる。 というわけで、どこにでも良質なペンションがあるという安心感で、やっぱり、ベニスへ行ってしまえということになった。オーストリアからイタリアへ入国して51号線を南下しVeneziaへ向かう標識にしたがったら、ベニス入り口の巨大パーキングタワーに着いた。そこから、水上タクシーでベニスへ向かった。駐車場は丸1日で18ユーロだった。駐車券を万一なくした場合は、レンタカーの書類1式とパスポートと国際免許証を提示すれば良い。そう、ベニスの光に興奮して駐車券を紛失してしまった。 (関連記事)http://yosio.weblogs.jp/tblue/2004/09/post_5.html <2004/9/12 21:29に記事を更新>
ウィーンのスーパーで、1等賞 BMW Z3だった。みんなが応募していた。http://yosio.weblogs.jp/tblue/ 参照 現在、ウィーン時間 9/2 13:40 (日本時間 9/2 20:40 ウィーンにて)
ウィーンの王宮の前
最近のコメント