やっと時間がとれたので、電源の入らないiPad初代を銀座アップルのジーニアスバーへ持って行った。数年前にジーニアスバーで1時間近く待たされたことがあったのだが、今日は予約時間ジャストに応対してもらえた、改善されてます。
結局、ジーニアスバーでも僕のiPadの電源をオンにすることは出来なかった。ハードウェア故障なので、交換修理になるとのこと。
2年半も使い続けた初代iPadのアップルケアは今年の5月に切れているので、2万5千円だって。iPad2に交換してもらえるのなら2万円は安いが、今さらiPad初代に交換に2万5千円なんて。
「だいたいこのiPadの電源が入らないのは充電されていないから、ドックコネクターの接触不良で充電できないからなのだ」と言うのが僕の直感(思い込み)。ドックコネクターを交換するだけの修理で済むはずなのに、と思っているから、有償交換せずに故障中のiPadを持ち帰った。
帰宅してから、またアマゾンにこんなものを注文。










コメント