杉並公会堂で、先輩のオーケストラの発表会、6人もチェロ奏者がいた、その中に、見たことのない美人がチェロを弾いていた。バイオリンにうっとりしながら、チェロの弓の動きを見る幸せ。今夜はちゃんと練習しよう。大渋滞の環八から裏道に入ると電線のシンフォニー。交響曲第31番はモーツァルトがウィーンに定住する前の曲、ホルンがあの時代のパリの雑踏に感じたのは正しいでしょうか?
(1)シューベルト:ロザムンデ序曲
(2)モーツァルト:交響曲第31番ニ長調 パリ
(3)ブラームス:交響曲第4番ホ短調
(4)アンコール:ハンガリア舞曲
荻窪の周りは裏道へ入ればいたる所にコインパーキングがあるのに、荻窪駅南側で最初に見つけたガラガラのコインパーキングに入った。杉並公会堂まで歩いてみると、公会堂の近くには大きなコインパーキングが3つもあったが、環8外回りからだと杉並公会堂の裏への進入は難しそうに見えたから、最初のパーキングで正解かもしれない。徒歩スキャンしてみると、下北と同じ感じで荻窪はもしかすると魅力的な街かもしれない。
杉並公会堂は僕が小学校3年の時の初めての発表会の場だったのだけど、何を発表したのかよく覚えていない、ハーモニカ、木琴、縦笛のどれかだと思う。そういえば、僕が小学生の時、折りたたみ木琴の鞄が好きで、親戚の家へ遊びに行く時には持ち歩いていたから、木琴の発表会だったのかもしれない。先生にやれと言われて発表したモチベーションなしの出来事だったと思う。今日は、それ以来の杉並公会堂です。
中央高速で走っていたクライスラー・PTクルーザー カブリオと並走しながら撮影、3枚めの写真に写ったドライバーさんはにらんでいた、顔はぼかしてます、sorry。
Pentax K-m White with DA21
最近のコメント